第3話:「桜、夕立ち、若葉の頃」

 

 「あれ……沢辺(さわべ)さん?」

 誰もいないと思いながら入った教室に人の姿を見つけて、彩乃(あやの)は驚く。

 委員会の後で、辞書を忘れたことに気づいて引き返してきた一年三組の教室。

窓際の席でノートを広げていたのは、同じ班の沢辺奈央子(なおこ)だった。

 一瞬、彼女は居残り組だったっけと考えたけど、そんなはずはない。

英語の小テストの補習は別の教室だし、第一、先生が発表した十点満点者の中に、彼女の名前はちゃんとあった。

 こちらが開けたドアの音で振り返った奈央子は、目を丸くした後、なぜか照れくさそうに笑う。

 「あ、瀬尾(せお)さん。どうしたの?」

 「忘れ物があったから。沢辺さんはなんで?」

 「うん、ちょっと……人待ちなんだけど」

 と彼女が言いよどんだ時、足音が廊下からこちらに向かってくる。

彩乃が振り返ると同時に走り込んできたのは、これまた同じクラスの男子。

 「うあーやっと終わった、帰ろー」

 「その前に、瀬尾さんに謝ったらね」

 「え?」

 そこで初めて、入口と黒板の間に立っている彩乃に気づいたという顔をして、相手はこちらを見る。

寸前で止まったからよかったものの、あのまま勢いよく駆け込んできていたら確実にぶつかっていただろう。

実際、今の互いの距離は一メートルも空いていなかった。

 彩乃は女子の中でもやや小柄で、百五十センチに届かない程度。

対して相手は頭一つ分以上背が高くて、思いきり見上げないと顔が見えない。

その顔に浮かぶのは、どこまでもきょとんとした表情。

 「……えっと、瀬尾さんてあんた?」

 「同じクラスでしょうが、わたしと同じ班の」

 いつの間にか、沢辺奈央子が近くまで来ていた。

すっかり帰り支度をすませた格好で、相手の隣に立ち、耳を引っ張る。

いてて、と悲鳴を上げた男子の名前は確か羽村(はむら)……下の名前は何だったか。

 「あのねえ柊(しゅう)、その物覚えの悪さもうちょっとなんとかしようと思わないの。

二週間も経つのにクラスメイトの顔がわからないなんて失礼でしょ」

 「えーだってー苦手なんだよう、そういうの」

 「だから努力しなさいって言ってんの。だいたい、なんでわたしがいちいち、あんたの帰りを待ってなきゃなんないのよ。卒業まで続けるつもり?」

 「そんなつもりじゃないけど」

 「なら、いいかげん帰り道ぐらい覚えてよね。わたしだって暇なわけじゃないんだから−−あ」

 はっとした表情で奈央子が振り向く。口を挟めずにただぽかんとしていた彩乃に、一転して慌てた様子で釈明した。

 「ごめんね、びっくりしたでしょ。こいつ周りちゃんと見てないから」

 「……ううん、別に、大丈夫だったし」

 なんだか要領を得ていない言い方になっているのはわかっていたが、すぐには落ち着きを取り戻せそうになかった。

それぐらい、目の前の二人のやり取りが意外だったのだ。

 同じ行動班とはいえ、知り合って日の浅い奈央子とは通りいっぺんの会話しかしたことがない。

知る限りの彼女はいつも、暗くはないが落ち着いた言動の優等生であった。

今みたいな、聞きようによってはきつい物言いは誰に対しても、おそらくは小学校の友人と思われる相手にも、してはいなかった。

 そして羽村柊はといえば、クラスで一番背が高く顔立ちもそこそこ整っていて、男子の中では少々目立つ存在だった。

反面、誰よりも小学生っぽさが抜けきらない感じの、不思議な印象の持ち主である。

 この二人が、今みたいな口をきき合っているところは見たことがなかった。

もちろん、彼らの行動を四六時中追っていたりはしていないが、これほど気の置けない間柄であるとは予想外で、だからこんなふうに聞きたくなったのだ。

「ひょっとして、付き合ってるの?」

 奈央子は彩乃から見ても可愛いし背も高い方だから、並んでいるとお似合いだとは思う。

驚きが去らない口調でおずおずと尋ねると、二人はそろって目を見開いて絶句してから、

 「まさか。ただの幼なじみ」

 同じく、見事なほど声をそろえて言った。その、あまりの息の合い方にまたぽかんとしていると、

 「なあ、なんか困ってんじゃん瀬尾さん。おまえがごちゃごちゃ言うからじゃねーの」

 「誰のせいだと思ってんの」

 そして、耳を引っ張り悲鳴が上がる一連が繰り返される。思わず吹き出してしまった。

 「ほら、笑われてるじゃないの。まったく」

 と奈央子ににらみつけられて、柊は長い体を縮めてあからさまにしゅんとした表情。

その様子は確かに、付き合っているというよりは、姉弟に近いものがあった。面白い二人だと思い、同時に、ちょっと安心する。

 「もういい、ともかく帰ろ。……ほんとごめんね、瀬尾さん。うるさくしちゃって。じゃあまた明日」

 「あっ、ちょっと待って」

 反射的に発した呼びかけに、二人が同時に振り向く。まともに見つめられてやけにどぎまぎしたが、言いたいことは言えた。

「ね、一緒に帰っていい?」

「え、いいけど。家どのへん? Y町? じゃあ、途中まで一緒だね」

 というわけで、一人で帰るはずだった道を、思いがけない相手と連れ立って帰ることになった。

奈央子を真ん中に左側に自分、右側に柊という位置で。

 彩乃が会話の輪の外にならないよう、奈央子はまめに気を遣ってくれた。

とはいえ、幼なじみ二人の話が中心になるのはいたしかたないことで、けれど彩乃は決して、それが退屈でも不満でもなかった。

 さっきと同じように、二人のやり取りを聞くのは面白かったし、実を言うと、奈央子の頭越しに柊の表情を見られるのも楽しかった。

 入学式の日に初めて見て以来、彼はちょっと気になる存在だった。

だから少し緊張もするが、奈央子がクッション役になってくれているから、今の距離感は近すぎず遠すぎずでちょうどよかった。

 実際には末っ子ながら、性格面では長女タイプの彩乃は、年の離れた兄姉よりもしっかりしていると言われたことも一度や二度ではない。

そんな彩乃から見ると周りの男子はいかにも子供っぽくて、二つ年下の従弟と変わらないなと感じてしまう。

 けれど羽村柊に関しては、ちょっと違う。言動が子供っぽいと思う時が多いのは同じなのに、なんというのか……

そういう行動を見たり言葉を聞いたりしても、他の男子に対するようにあきれた気持ちにはならない。

 どうしてかはわからないが、逆に、もっと見ていたいし聞いていたいと思うのだった。

休みなく変わる彼の表情や、無邪気きわまりない明るい声を。

 心地よくわくわくする時間は、Y町との分岐点よりずっと手前の交差点で、唐突に終わった。

「あ、こっからは一人で帰れるから。じゃな」という一声で、柊が走り去ってしまったからである。

 はいはい、と慣れた様子で奈央子が手を振っている。交差点を渡る手前で立ち止まったまま。

彼の背中が角を曲がって見えなくなると、ふうとため息をついた。

 「家、近所じゃなかった?」

 さっきの会話の中で、同じ町内だと言っていたはずだ。だからこんな、中途半端な場所で別れるのを意外に思った。

「うん、そう」と肯定してから、奈央子は苦笑いを浮かべる。

 「けど、わたしと一緒に帰ったのがバレたら格好悪いんだって。お母さんとかお姉さんにいろいろ言われるから」

「へぇ、お姉さんいるんだ羽村くん。あたしも五つ上のお姉ちゃんいるよ」

「そうなんだ。いいなあ。わたしは兄弟いないの、だから」

 そこで奈央子は、先が続きそうだった言葉を途切らせる。少し考える仕草をしてから、こう聞いた。

 「瀬尾さん、もし時間あるなら寄り道しない? もうちょっと話したいなーって思うんだけど」

 彩乃も同じ気持ちだった。なので、そこから一番近いスーパーに入りアイスを買って、外のベンチに並んで腰を下ろした。

時刻は五時を回っていたけどまだ明るいし、四月下旬に近い今日はかなり暖かくもある。それから家族の話題を中心に、三・四十分話をした。

 沢辺奈央子は見るからに真面目で控えめだし、実際、教室でもそういう振る舞いしかしていないように見えていた。

けれどその認識は間違いだったんだなぁ、と彩乃は思った。彼女は結構よくしゃべる。

決してうるさい類ではなく、ひとつの話題から別の話題へと広げていくのがうまい。

彩乃も、ついついその波に乗ってしまい、時には波を自分から作り出し、元の話題が何だったのかわからなくなることも数回あった。

 「そうそう、……あれ、何の話だったっけ」

 彩乃が問うと、奈央子はしばし首を傾げて「えーと、兄弟の話の途中かな」と答える。

 「あ、そうか。うちのお兄ちゃんの話だっけ。今年二十歳になるからって何かと偉そうなんだけどさ、けっこう抜けてるとこあるの。

こないだなんかお姉ちゃんのお弁当と自分のを間違えて、すごい可愛いお弁当箱袋だったから笑われたって。だったらカバン入れる時に気づけってのよねぇ」

 その時の兄の様子を思い出してため息をつくと、奈央子は声は控えめながらも、とてもおかしそうに笑った。

 「あーなんかわかる、柊もそういうとこあるから。だからくーちゃん、じゃなくて、お姉さんにしょっちゅうネタにされてる」

 「お姉さんて、どんな人?」

 「うん、めちゃくちゃ頭いい人。弁護士目指してるんだけど、あの人だったら絶対なれると思う。それにすっごい綺麗でね。憧れてるの」

 そういう奈央子自身も、将来は相当の美人になるに違いない可愛らしさだし、勉強も、小テストの結果といい授業中の的確な受け答えといい、

よくできる方のはずだ。その奈央子がこんなふうに、どこか熱を込めて語る、柊の三歳上の姉とはどんな人なのだろうか。気になってしかたない。

 「そんな綺麗な人なの? 今度写真見せてよ」

 「いいよ、なんなら、明日にでもうちに来る?」

 

 そんなふうにして、奈央子との友情は始まった。

 

 

 【 → 以下『25年目』収載「桜、夕立ち、若葉の頃」本編へ続く】