[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
えー、お久しぶりです。1ヶ月ぶりの更新になります。 ……しかしご存じの方はご存じでしょうが、 約4年更新せず(!)というとんでもない経歴もあるので、 1ヶ月ぶりは実は快挙に近かったりしまして (^^; それはともかくとして、 8/19~20のSUPER COMIC CITYの参加証が届きました。 (創作一般ジャンルは8/20になります) 同封の案内図を見て思いました……「広~い!」 前回(6/18)が2号館のみでしたので、 今回の3~6号館使用というのが、非常に大規模に感じられます。 この規模のイベント、行ったことはあれど、参加するのは初めて。 しかもスペースのある6号館は、 一般参加の時ですら足を運んだことがない場所であります。 まぁ行った際(実は数えるほどしかありません)に、 目的のジャンルが6号館方面になかった、というだけなのですが。 今回は、何度か作品を買ったことのあるサークルさんも、 参加する模様です……どきどき。 いや、もしご近所さんだったら、とか思うとちょっと緊張して。 ファン心理……というよりは、 自分も創作者側として参加していることを知られるのが、 少々気恥ずかしいという気持ちの方が大きいでしょうか。 もともとは、別の趣味を通しての知り合いでもありますので…… 小説を書いていることは告白済みですけど、 イベント参加を始めたことはまだ内緒なのですよ(笑) せっかくの大イベント(私にとっては)なのですけど、 残念ながら新刊の予定はありません。 プロフィールにも書きましたように、最近再就職しまして、 就職前の予想以上に忙しく、体力消耗する日々…… 「亀より遅い」どころか、鍾乳石が成長するがごとき、 「いつ進んでるの?」的ペースでしか書けていない現状です~。 ちなみに現在執筆中なのは、6月に出した作品の続編。 約1年後の状況で、別人物が中心の物語にしています。 当初は10/29のCOMIC CITYでの新刊……予定にしていましたが、 ちょっと怪しくなってきたので未定です(しくしく)。 あ、ペーパー(第2号)には、 「長編になりそう」なものを書きたいと記してましたが、 そちらは「書きたい」と思いつつ、 設定がまとまらずに放置している状態……で、でも頑張ります! (06.7.29) ------------------------------------------------------------------------- SUPER COMIC CITY関西12、終わりました。 いやぁ、暑かったです。えー、主に気温の面で (^^;;; 会場までの道中およびスペースの準備の時点で、 すでに凄まじく汗だくだった私……元々、人一倍汗かき体質でして。 周囲の方々にとっては非常に見苦しかったのでは、と思います…… (伝わるかどうかは不明ですが……どうも申し訳ありませんでした) 会場内はなんとかそれなりに空調が効いてて、心底助かりました。 次のインテックスは秋(10/29)だから、 いくらなんでももう暑くはないだろう、と大いに期待してます(笑) さて。 本日スペースにお立ち寄りくださった方々、 ならびに貴重なご予算で本をご購入いただいた方々、 誠にどうもありがとうございました! 作者的に特筆すべきは、5月に出した2冊のうちの1作品、 『夏残り夢』(200円)が単品で売れたことですね~。 これまで、1冊だけ売れる場合は、 もう片方の『星降る頃の夜』(100円)ばかりでしたもので…… まぁなにぶん知名度ゼロ(当たり前)ですし、 全く知らないサークルの本を買うとしたら、 私もたぶん安いのを選ぶでしょうから、必然的結果なのですけど。 とはいえ、作者としてはやはり、 それ以外の本も買ってもらえればいいなーと願うわけで。 発売から3ヶ月ごしにようやく叶いました。 次は、6月に出した『ココロの距離』(300円)を、 単品で買ってくれる人をお待ちしています (^^ゞ しかし、本日はなんだかんだで7冊売れたので、それだけで大感謝。 言うまでもなく、当サークルでは最高記録です。 プラス、ご購入いただいた方の人数も(知人を含めて5名)。 お立ち寄りくださったのは前回と同じ程度、10名前後でしたので、 売れる確率は前回よりも高かったわけですね(嬉) それとは別に嬉しかったのは、久々にお会いできた人がいたこと。 7/29の記述で触れてます「作品を買ったことのあるサークル」の、 「別の趣味を通しての知り合い」、Nさんです。 (本日は、ご本人の直接参加ではなく、 ご友人のサークルへの委託参加だったようです) ここ数年、ちょっと疎遠状態になっていたのですが、 半年ぐらい前にふとしたきっかけで私から連絡を取りまして、 交流が再開いたしました。そして本日、(たぶん)7年ぶりの再会。 同時に、以前買った作品の続刊もご持参いただき、購入いたしました。 (……以下、少しだけ私信) 長く話す時間は取れませんでしたが、 お会いできて、とても楽しかったです (*^^*) 3冊全購入もしてくださり&早々にご感想も送っていただきまして、 あらためてありがとうございました。 ご持参いただいたご本は、これからじっくり読ませていただきます~。 逆に残念なのは、6/18にお会いしたサークルさんが不参加だったこと。 ジャンルやサークル名が変わったとかでない限り、 今日は見かけませんでした……うーん、学生さん達のようだし、 いろいろ忙しかったり、帰省優先にしたりしていたのかも。 まぁ、事情あってのことでしょうから、仕方ないですね。 次回は一緒に参加できていればいいなと思いつつ、 今日はそろそろ休む準備に入ります。(現在P.M.10:20) ……次の目標は、とりあえず新刊だよね…… なんて発言を書くこと自体、今の状況では自爆的行為なのですが、 しかし半分は意図的に自らを追い込む意味もあります。 いや、そうでもしないとなかなか頑張れない超遅筆な私なので(爆) 書きたい気持ちは本物ですから、少しずつでも進めたいです、はい。 (06.8.20)